天候の不安定なお彼岸ですね。。
暑さ寒さも彼岸まで。
ご先祖様に感謝をして 穏やかな春を迎えましょうね〜
季節が変わっても時代が変わっても手元に残しておきたいセントジェームスの中でも、春の風物詩ともいえるナバル。今年もご用意いたしました。

真っ白なハリのある生地にブルーのボーダーが映える一枚。
数あるボーダーシャツの中でも 凛とした雰囲気を持つナバルは、大人カジュアルには是非取り入れて欲しいアイテムです。

これ一枚ですっかり春らしく。
コットンのダブルフェイスのロングジャケットとも相性が良く 、ボーイッシュな中にも女性らしくコーディネートができます✳︎

VILLAGE&Co.
北海道函館市松風町2-9
0138-22-8080
火曜定休
こんにちは。
春らしくなってきた今日この頃。
暗めなトップスから明るめにシフトしていきたい時期です。
先日の店主のブログでも公開しておりますが、男女問わず着ていただきたい
バーバリアンのライトオンス 3/4 スリーブを別注にして
黒タグにしております!

チャンピオンより襟元がタイト、女性が着るとこんな感じです。
洗濯による縮みも出ますが、160センチでSサイズを着用しております。
BACHのバッグ、サキュウのデニムとも相性が良くて、、カッコいいですよね。

店主が着ると、XLでこんな感じです。

男性も女性も長くお使いいただける一枚です。
VILLAGE&Co.
北海道函館市松風町2-9
0138-22-8080
火曜日定休
函館もそろそろ春めいて来ましたね!
歩道の雪も少なくなりましたが、、 ビレッジの駐車場は三方向をビルに囲まれている為、氷がまだあります。ご来店の方は気を付けてください。
春らしいセントジェームスの中でも1番着心地の柔らかな
ウェッソンメランジェも入荷です。
レディースサイズ〜メンズサイズまでご用意です。

綺麗な色ですよ。

デニムを合わせて爽やかなレディースコーディネート。

メンズはベイカーパンツと、この微妙な気温の北海道にはまだまだ活躍してしまうダウンベストと共に✳︎

メランジェだけでなく、無地やボーダーも入荷しております。

VILLAGE&Co.
北海道函館市松風町2-9
0138-22-8080
火曜定休
この度も蔦屋書店内のpop up storeに沢山のご来店ありがとうございました。
お馴染みのACUTA、Marquise de blancのスプリングコレクションの他に
新たに【caqu】サキュウのデニムをたくさんの皆様にお届けすることができました。 サキュウはラインナップが豊富で、ベーシックなデニムに留まらずスカートやミリタリー系のパンツもございます。
比較的買いやすい価格ですので、つい もう一本、、
なんて方もいらっしゃいました笑
今後はピックアップ品番を大門にて継続させていただく予定ですので見逃した方は是非大門でご覧ください。
リベットやフロントボタン、ポケットの裏までさりげなくも細部のこだわりが見えて、より愛着が湧いてくるベーシックデニム。


チノ素材のタックロングスカートもオールシーズンですが、
春らしいコーディネートにも✳︎

春〜夏終わりまで十分使えるパンタクール。

今週も火曜日が定休日です。
水曜からまた宜しくお願いします。
VILLAGE&Co.
北海道函館市松風町2-9
0138-22-8080
火曜定休
こんにちわ。 雪解けが進む函館です。
だんだんと 春ファッションにシフトしていく今日この頃。蔦屋書店内のpop up storeでご紹介しています、ウィメンズデニムブランド『caqu』サキュウ✳︎
久々のデニムで皆様も沢山ご試着してくださっています。

砂丘・サキュウは、ウォッシュの砂とインディゴブルーの空を表します。2006年にデニムづくりから始まった、日本のボトムスブランドです。
種類が豊富なサキュウですが、この春押さえたいイチオシをご紹介していきます。

【 10oz ボーイフレンドデニム】
ワンウォッシュからユーズドまでその日の気分で合わせられるカラーバリエーション。長く使いたいものこそ自分のこだわりで選びたいですよね。
メンズライクなデニムだからこそ、女性目線のシルエットにはとことんこだわりぬいたサキュウの定番です。そろそろデニムを買い替えの方も是非お試しください。

こんな大人なベーシックスタイルには欠かせませんね。
デニムだからこそできるオシャレをこの春、楽しみましょう✳︎
※函館蔦屋書店内pop up store は2/24(sun)までです。
予報通りまだまだ寒い北海道ですが、春物がどんどんと、、
Fassina Luca(ファシーナルカ)
Fassina Luca 氏によって2014年北イタリアで設立。グローバル化により年々枯渇していく国内の工場を横目に、"Fassina Luca" ブランドは今もなお、編み機を備えた自社工場で生産し続けて質の良い製品を作り続けています。


まだまだ春は遠そうな北海道ですが、しっかりと編み込まれた厚手のコットンニットはシャツやジャケットに合わせたりしながら春を待つのも良いかもしれません。


〜information〜
明日から2週間、蔦屋書店でpop up storeを開催します。
そちらもお楽しみに!
VILLAGE&Co.
北海道函館市松風町2-9
0138-22-8080
火曜定休
定休日明けopenしております。
引き続き大門店のレディースアイテムをこちらのブログ内でご紹介させていただいております。 わかりずらくてすみません。
VILLAGE1986内のブログは四つのカテゴリーに分かれております。
VOVは店主
VGSはアウトドア、スポーツカジュアル、雑貨等
V&Cはメンズカジュアル、ドレス、そしてレディースアイテム
V&CWは富岡のブログ
となっています。全部見ていただけるとありがたいです笑
【HANALIMA】


この春も入荷です✳︎ハナリマのアクセサリーは天然石やアンティークビーズなどハナリマらしいパーツへのこだわりとデザインで一つ一つ丁寧に作られております。
今春は主張しすぎないシンプルでさりげないデザインが入荷です。

小さいながらもこの輝き。

なんだか付け心地もとっても柔らかく、温もりがあるハナリマのアクセサリー。
春の装いにプラスα✳︎
どうぞ お試しくださいね✳︎
VILLAGE&Co.
北海道函館市松風町2-9
0138-22-8080
火曜定休
寒さが身にしみる今日この頃ですね。。
しかしながら、春物もデリバリーされる今日この頃。
レディースのお洋服のご紹介は今後もこちらのブログで更新していきます!
Facebook、インスタは今まで通りwomensでアップしております。
【Marquise de blanc】
女性らしいシルエットの定番マウンテンパーカーにシックなお色が登場です。

ブラックとグレーです。

大きめなフード、温かみのある上品な光沢を持たせたポリエステル生地 。
なんと言っても、女性らしいシルエットが特徴的。

ワイド系のパンツでもいいですが、春はスカートにも合わせたい一枚です。

24000+tax
サイズフリー
まだまだ寒い函館ですが、是非春物をご覧になってください。
サイズや色のお問い合わせは下記の電話番号または、Facebook、インスタより
コメントを入れてください✳︎
VILLAGE&Co.
北海道函館市松風町2-9
0138-22-8080
火曜日定休