ブログがご無沙汰してしまいました。
ご存知かと思いますが、函館蔦屋書店にてPOP UP SHOPが
オープン中でございます。
詳しくはボスのブログを →コチラ
先月から取扱いを始めて、その履き心地から人気上昇中の『SATORISAN』
レザーのサンダルもこの夏 トライしたいタイプです

前回よりも色、サイズも増えて、御用意しておりますが、
ダントツ夏らしくコーディネートするなら
白。


インディゴのデニムに合わせたいですよね
レディースサイズ、メンズサイズ共に蔦屋書店にてご用意しております!
函館の七夕・・スゴイですよね。。。

昨日の19時ころ店内の様子です。。
店は開けているので、お買いもののお客様はウェルカムなんですが、
入りずらいので、、よって、来年の7月7日は
お買いもののお客様は【18時ころまで】だと落ち着いて買い物できるということを
頭の片隅に入れておいていただけると。。
そんなイベントアフターのVILLAGEですが、
落ち着いた雰囲気で営業しております。
そんな中、注目を浴びている一本のコットンパンツ

もちろん裾のテーパード、スリムシルエットなので、ストレッチ素材。
ビジネスカジュアルには欠かせないパンツです

カラーはネイビーとアイボリーの2色
お値段もお財布に優しいので、履きつぶしてもOKです
もちろんゴルフにも◎

Category:
Information
Tags:
pants
沢山の方がVILLAGE前も走り去っていかれました!
ゴールされた方もまだの方も頑張ってください!
道路も通常になりましたので、いつも通りいらっしゃってくださいませ。
事後ですが、今朝になり、体調不良のツチダが棄権しました・・
大門に出没しております

わざわざ応援に来てくださった方、、、
つちだに代わり・・・・・・
すみません・・・
VILLAGE&CO
夏のSALEも好評です*
暑くなってきました。
青と黄色が目印のVILLAGEです。

外壁の点検補修工事は7月下旬まで。
ある意味目立ってます。
店内のセールも増えつつ、2階MENSでは常時オーダーも
承っております。
夏はクールマックス生地など、お仕事用のシャツのオーダーも多いですが、
遊び用のカジュアルシャツや、ちょっと雰囲気を変えたいときのとっておきのシャツ、
冠婚葬祭や様々なシーンに合ったシャツをオーダーしていただけます。
お客様の完成品の一例です。



オーダーの流れや、料金等、ちょっとお話を聞いてみたい方は
0138‐22-8080 シャツオーダー担当まで お電話くださいね*
では週末も元気にお待ちいsております!
ご無沙汰しておりましたすみません。
今日からビルの外壁の工事がはじまりました。
古いタイルがぽろぽろと落ちてきて、危険 とのことで、
直すそうです。特にガラッと変わるわけではなさそうですが、、
どうなんでしょう。
それにより、数年は安心してここに。。って感じですね
大門の建物の老朽も増えてきてますしね。。
そんなわけで、足場が組まれており、工事が始まりますが
VILLAGEは通常通りの営業でございます。
10:30~19:30
(木曜は定休日です)

木曜日はVILLAGE&COは定休日です。
蔦屋も無事に終えることもできて、沢山の皆様にご来店いただきました。
ありがとうございました!
また次のご案内を楽しみに!
で、
木曜日は定休日です。
お間違えのないように宜しくお願いいたします。

今日は真っ白なリネンシャツの似合う天気ですね~

ホリゾンタルカラーの男らしいシャツです
ドレッシーにもカジュアルにも幅広く着こなせるリネン素材

サクッと羽織って 気取らないカッコよさに。

仕立ても綺麗です。
適度なシワ感を残したリネン生地のシャツ、
是非、夏のお供に。
蔦屋書店のほうもあと2日となりました。
まだいらしてない方も是非、覗きにいらしてみてくださいね!
Category:
Information
Tags:
shirts
木曜は松風町VILLAGEは定休日でございます。
金曜日からのご来店をお待ちしております!

尚、蔦屋書店のpop up storeは今日も元気にオープンです!
雨の日でも安心の蔦屋書店でゆっくりご覧ください*
変なお天気ですが、本日は安定の蔦屋書店からお送りいたします
まだ駐車場はすんなり入れる感じです。
スペインの【satorisan】サトリサン
このブランドの魅力の一つである、ウォッシュキャンバス。
ビンテージの風合いを表現したこのタイプは
使いやすい3カラーが人気です。

女性、男性問わないユニセックスなデザイン
この夏はナチュラルな雰囲気で過ごしたい方へ是非
お試しいただきたい一足です。


一足一足手作業により仕上げられる為、カラーリングも唯一無二の
風合となっております。
ソールの色がこれまた可愛いく、全てライムグリーンのソールを使用しています。
こだわりの詰まったsatorisanのスニーカーは 蔦屋書店内のPOP UP STOREで
是非、お試しください。
